その後の柴店長

  • 2014年05月26日

スイマーです
2012年2月3日の事務所ブログで、GS(ガソリンスタンド)で見かける柴犬の話を書きました。(記事はこちら→https://www.hattori.asia/bkups/blog/2012/02/post-31.html)
‘柴店長’とあだ名を付け応援しているけれど、そのGSを私自身は利用した事は無い、という内容でした。

先日、「その後、柴店長のGSには行きましたか?」と所内から質問を貰いました。
答えはYES! 今では愛車のガソリンは出来るだけそのGSで入れるようにし、’柴店長’の姿を近くでたっぷり眺めています。
何故か、いつ見てもぐっすり寝ている柴店長。
その気持ち良さそうに眠っている姿を見ていると、ここ20年程御無沙汰ですが、柴犬をまた飼いたいものだと思っています。

さて、その「柴犬」。特許庁電子図書館IPDLで特許・実用新案の公報テキスト検索を掛けてみますと、3件ヒットしました。(2014/5/15現在)
特性・繁殖・キャリーボックス等柴犬そのものではなく犬種の一例としての柴犬ですが、調べても何も出てこないかなと思っていたので少々驚きました。本当にいろいろな発案があり、権利を守る為に出願されているのですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。